アクチノライトの効果・浄化方法

LINEで送る
Pocket

あんまり聞いたことのない名前の石だなと思う方もいると思いますが、実は石の愛好家にはとっても人気のパワーストーンだって知っていましたか?

世界各国で古くから使用されていて、悪霊や災難から身を守ると言われていることから儀式などの道具として愛されていました。

水晶ベースの淡い緑色をしているのがとても気持ちを落ち着かせてくれます。

今回はそんなアクチノライトの意味や効果、浄化方法を紹介していきたいと思います。

アクチノライトって?

アクチノライト

アクチノライトの和名は「緑針水晶」といって石の中では「角閃石」という分類に所属します。

主な原産地はアメリカ、インド、中国などです。

特徴は、水晶の中で鉱物が針状になっていて、鉱物がこのように水晶の中で針状になって固まったものを「アクチノライトインクォーツ」と呼びます。

別名「グリーンルチル」と呼ばれていて、名前だけ聞くと有名な「ルチルクォーツ」の仲間なのかな?と勘違いする方もいると思いますが、ルチルクォーツの仲間ではありません!

では、なぜ名前に「ルチル」とつくようになったのでしょうか。

元々ルチルクォーツが先に多く見つかっていて、その特徴が水晶の中に針状の鉱物が存在するということだったのですが、その後見つかったグリーンルチルの中にもルチルクォーツと同じ特徴がみられたため、名前にいつの間にか「ルチル」と付くようになりました。

紛らわしいですよね、もちろんルチルの仲間ではないので効果も異なってきます。

では、アクチノライトがもつ効果を見ていきましょう。

アクチライトの効果とおススメ

絶景

先ほども述べましたが、ルチルクォーツとは効果が全く違いアクチノライトの効果はとても優しいものです。

効果が優しいので、子供が身に着けることもできます。

 

アクチノライトの効果はこちら

・心身ともに清く浄化されたい
・若々しくなりたい
・独立心を養いたい
・集中力を高めたい
・潔い心を育てたい
・賢さを自分の魅力にしたい
・頭がよくなりたい
・自由に自分らしく生きたい
・魔よけ、悪霊祓い

主に、精神的な部分に働くことができる石です。

過去に嫌なことがあって立ち直れなかったり精神的にすぐ弱ったりしまうから、物事とうまく向き合うことが出来ずにいる方がアクチノライトをつけることによって前に踏み出すことが出来るようになります。

物事を客観的に見るようになったりもするので、なにか大きな判断をしなければならない方にもおすすめです。

さらに、生活環境になじめるようにサポートをしてくれる力も兼ね備えています。

新しいクラスになじめない。現実世界に恐怖心を覚えて引きこもってしまった。

なんていう方にも効果があります。

アクチライトは自分らしく生きる力を取り戻してくれるので、心のバランスがうまく取れない方は是非つけてみてくださいね。

 

おススメのアクチノライト

アクチノライトの効果を十分に体験したい方はブレスレットがおススメです。

アクチノライト

https://enerjew.only-and-one.com/product-category/rutile/green-rutile-quartz

とてもきれいで優しい色のアクチノライトです。

見ているだけでも心がいやされる感じがしますよね。

サイズもS・M・Lと三種類あるので自分にぴったりのサイズが見つかります。

ブレスレットを身に着ける際に注意してほしいポイントが1つあります。

それは、切れやすいということです。

 

普通に身に着けていても、誰かに引っ張られたり引っ張ったりすることで切れてしまう場合があります。

切れてしまってもまた作れば効果は変わりませんが、石がなくなってしまったりすると悲しいですよね。

 

ブレスレットを付ける際はそういったことに注意をして使用してください。

取り外しも簡単なので手軽につけることができますよ。

アクチライトの浄化方法

月

すべてのパワーストーンには浄化をして力を高めるとう方法が存在します。

浄化とは、日頃使って入る石を清めることによって悪い気を落としパワーストーンの力を高めるという方法です。

浄化の方法は沢山ありますが、持っている石の力によってやっていい浄化方法とやってはいけない浄化方法が存在し、すべての浄化方法がパワーストーンの効果を高めるわけではありません。

間違った浄化をしてしまうと、パワーストーンの効果が薄れてしまいます。

浄化方法は2つの分類に分けられていて、パワーストーンにパワーを溜める方法とパワーストーンの悪い気を落とす方法があります。

 

ここでは、アクチライトに最適な浄化方法を紹介していきます。

アクチノライトはどの浄化方法も効果を高めることが出来ます。

しかし、これから紹介する浄化方法の一つである「太陽光」は、元々のアクチノライトの色を悪くさせてしまう可能性があるので長時間の浄化は避けてください。

浄化方法は大きく分けて5つ存在します。

  1. 水で流す
  2. 月明りに当てる
  3. 太陽光に当てる
  4. 水晶クラスターと一緒に置く
  5. セージを使用する

パワーを溜める方法でおススメなのが月明りを使用することです。

月明りはお金もかからずほぼ毎日使用することができますよね。

アクチノライトを購入した方は「優しい力」に魅力を感じて購入した方もいるのではないでしょうか。

 

月明りなら太陽光よりも力が優しいので、アクチノライトにはぴったりです。

ほぼ毎日使用することができると述べましたが、月明りでも効果が圧倒的に強いのは「欠けていく月明り」です。

 

なぜ、欠けていく月明りの効果が強いかはわかりませんが、欠けていく月を見つけたら光を当てるようにししましょう。

悪い気を落とす方法でおススメな浄化方法は、水を使用する浄化方法です。

この方法もお金をかけずにパワーストーンの効果を高めることができます。

 

浄化方法は、パワーストーンが埋まるくらいの量の水をお皿に用意します。

準備が出来たら、そこに一晩つけておくだけです。

水は、パワーストーンが持っている悪い気や汚れを洗い落としてくれる効果があります。

もちろん水道水でも大丈夫ですが、人の手がかかっていなければいないほど浄化効果は上がります。

近くにきれいな川の水などがある場合はそちらを使用するとよいでしょう。

 

この他の浄化方法でもアクチノライトはパワーを高めることができます。

パワーストーンの中でも気軽に身に着けやすいので、初めてつける方にもおすすめです。

これを機にパワーストーンを付けてみませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA